「モンキーポッドツリー
 = アメリカネムノキ」
(アルビジア・サマン
=サマネア・サマン)
-Albiziaa saman
=Samanea saman-


    マメ科・サマネア属

 

熱帯アメリカ原産。
以前は、サマネア属でしたが、最近は、アルビジア属になっています。「サマンの木」という名前もあります。
展示されている鉢植えは、まだ若木で、本来の樹形を作っていませんが、成木は、大きく開いた傘のように、 枝が左右に広がります。

♪この〜木何の木、気になる木・・・♪というテレビコマーシャルソングがありましたね。 その映像にある木です。(余談ですが、あの画面に出てくる木は、ハワイ・オアフ島のモアナルア ガーデンパークにあって、樹齢120年の木なんだとか)

私たちの身近にあるネムノキとそっくりです。黄緑色の目立たない小さな花から、ピンクのオシベがパフのように広がっていますが、 花の大きさは「ネムノキ」の2倍以上あります。
花の横に、丸いぷつぷつした塊が見えますね。これがつぼみの集合体です。この花は、小さな花の集まりであることがお分かりいただけると思います。

花をよく見ると、真中に一つ、違う形のがありますね。頂生花と言い、花筒が回りのものより長いのです。 そして、おしべは、途中までくっついていて、噴水のように見えます。
このモンキーポッドでは確認していませんが、ネムノキの場合は、この真中の花だけに、蜜があるのだそうです。エコですね。

花のあとにできる鞘(さや)が大きく、20センチほどもあって、 サルが好んで食べるので、モンキーポッド、ポッドは、鞘という意味です。
他に、「レインツリー」という名前もあります。 これには、諸説があって、昆虫が多く集まってきて、その分泌物が降ってくるから、とか、 葉をたたんだ状態の時には、雨を通してしまって、雨宿りのできない木、だとか、あるいは、 雨が近づくと、空の気配だけで早々と葉を閉じてしまうから、また樹形が傘型になるから雨の木つまりレインツリー・・・。
成長が早く大木になるので、熱帯の貴重な緑陰樹として、街路樹、公園などに利用されています。

 

 

09年夏、久しぶりに大きな鉢植えで、展示されました。
花やツボミのつき方は、前述のように「ネムノキ」にそっくりですが、花の落ち方は、ネムノキが花の房ごと落ちるのに対し、これは、一個一個の花がバラバラに落ちるのです。 そして、まん中の噴水型の花だけが最後まで残っているのが分かりました。
でも、葉っぱは、幅広で、ネムノキとは雰囲気が違いますね。

樹皮は、地植えと鉢植えでは雰囲気が違います。鉢植えの植物は、成熟が早く、そのぶん、木の劣化も早いという説があります。
きれいな樹皮の地植えのものは、豊橋植物園での撮影です。

温室内では、似たような花を咲かせるカリアンドラの仲間、「カリアンドラ・エマルギナタ」「カリアンドラ・トゥウィーディー」、更に 「カリアンドラ・ハエマトケファラ」が見られます。

(名古屋市立東山植物園・サンギャラリー・鉢植え)

「花夢ギャラリー」はリンクフリーですが、画像などの無断転載はお断りします。
Copyright (c) g-kamu.com All rights reserved.


★「花夢」トップへ ★サンギャラリーへ ★花夢」収録一覧へ